Apple(アップル)社は、2023年6月6日午前2時(日本時間)に開催した開発者向けイベント「WWDC23」で、ついにMR/VRヘッドセット「Vision Pro(ビジョン プロ)」の詳細を発表しました。
価格やスペックもさることながら、アダルトVRが視聴できるかも気になりますよね。そこで本記事では、今回公開された「Vision Pro」の特徴をアダルトVR向けに収集しまとめました。
未だ公開されていないVRエロ動画の視聴についても、予測しまとめています。
Vision Proの機能と特徴
今回公開されたAppleのMR/VRヘッドセット「Vision Pro」は、現実世界にデジタル映像を投影するAR(拡張現実)とVR(仮想現実)を組み合わせた「MR」技術が大きく注目を集めています。
出典:youtube.com
現実世界の空間に浮かぶウィンドウを操作したり、大画面スクリーンで迫力たっぷりの映画鑑賞も可能。そして、アダルトVRに欠かせない解像度や音声などの機能パフォーマンスも魅力たっぷりです。
解像度は4Kを超える2300万画素
出典:youtube.com
VR空間を現実さながらに映し出す解像度は、VRゴーグル選びに必要不可欠。Vision Proの解像度はなんと両眼2300万画素です。
現在の人気モデルとなるMeta社の「Meta Quest 2」は両眼703万画素。ソニーIE社の「PSVR2」は816万画素であるため、Vision Proの解像度は従来のVRゴーグルのおよそ2.8倍以上。
単眼で4Kの解像度(約829万画素)を超える高解像度ゴーグルは、両眼で8K解像度を形成し、FANZAで配信する8KアダルトVRに対応すれば、より現実世界に近い映像が期待できるでしょう。
FANZA(ファンザ)では超高画質で視聴できる8KVR動画を無料配信!また、2023年5月31日から8K対応のVR動画が続々と登場しました。 8K解像度で見るVR動画の映像は、従来高画質と言われていたHQよりも、さらに4倍相当のなめら[…]
価格は3,499ドル(約49万円)
出典:youtube.com
VRゴーグル購入への一番のネックは価格でしょう。
Vision Proの販売価格は、発売前に予想されていた3,000ドルを上回り、3,499ドル(約49万円)に。6万円〜7万円で購入できる「Meta Quest 2」や「PSVR2」より7倍以上も高額になりました。
発売開始は2024年初めにアメリカからはじまり、日本やその他国での販売は2024年末を予定。約1年あまりで、この価格がどれだけ一般的な価格設定にまで引き下げらるかにも注目です。
また、2023年秋にはMeta社の新型MR/VRヘッドセット「Meta Quest 3」の発表が予定されています。販売価格は74,800円からと言われているため、価格競争に期待しましょう。
アダルトVRアプリにも対応する可能性大
出典:youtube.com
WWDC2023で公開されたデベロッパー情報では、「膨大な数のiPadアプリとiPhoneアプリが、Vision Proの発売と同時に利用できる」ということでした。また、専用のアプリ開発ツールを使ってVision Proのための新しいアプリを作ることも可能になると発表しています。
つまり、現在iPhoenで利用できるFANZAのオンデマンドアプリ「DMM TV」や「DMM VRプレイヤー」も利用できる可能性が大!FANZAで配信する14,000本以上のアダルトVRをスムーズに視聴できると期待できます。
出典:dmm.co.jp
また、MR技術を使った巨大シネマスクリーンで「U-NEXT」や「MGS動画」のアダルトビデオを視聴することもできるでしょう。
FANZAは、エロくて高画質なVR動画が揃っているだけでなく、アングルや音声を活かした高品質のVR動画や、FANZAでしか見ることができない独占VR動画・専属女優も豊富です。 本記事では、そんなFANZAでオススメしたいVRエロ動画2[…]
装着感に優れたヘッドバンド
出典:youtube.com
視聴中の没入感を左右するVRゴーグルのフィット感や、快適な動きに対応するスタンドアローン設計は、アダルトVRの視聴にも欠かせません。Vision Proは、これまでにないヘッドバンドによる快適な装着感でアダルトVRの視聴にも最適。
数千人の顔形をサンプルにした遮光パッドは、しなやかにカーブして幅広い人々にフィット。立体的に編まれたヘッドバンドは伸縮性、通気性に優れ、後頭部を支える1本のバンドでしっかりゴーグルを固定します。
問題点を上げるのであれば、ゴーグルを軽量化するためにバッテリーは外付けであること。スタンドアローンでありながらバッテリーとケーブルが邪魔になる可能性が高いです。
仮想世界を忘れさせる操作感
出典:youtube.com
Vision Proには、これまでのVRヘッドセットのような専用コントローラーがありません。ゴーグルに備え付けられた12台のカメラと5つのセンサーが手や指の動きを繊細に読み込み、手や指の動きだけで操作ができます。
そのため、ゴーグル装着中に手探りでコントローラーを探したり、手にコントローラーと紐をぶら下げて没入感が下がる心配もなし。VRの空間がまるで現実世界になり、魔法を使うように映像を操作できます。
MR技術の進化は家族にバレない視聴にも
出典:youtube.com
WWDC2023で「空間コンピュータ」と呼ばれたMR技術は、とても革新的です。ゴーグルの上部にあるダイヤルを回すだけで、VRと現実世界の境界線を調整でき、VR空間にどの程度まで入り込むか調整できます。
「EyeSight」と呼ばれる空間認識技術によって、これまでVRゴーグルを装着して気づかなかった周囲の変化を感じることができるようになり、アダルトVRの視聴中に家族が部屋に来たことも感じ取れるようになりました。
Vision ProでアダルトVRを見る方法 ※予測
Vision Proでは恐らく、「DMM TV」をダウンロードしてFANZAのアダルトVRを視聴できると予想。「DMM TV」のダウンロード手順や、ダウンロード後の視聴方法の「予想」をまとめました。
アダルトVR動画を用意する
VRの接続を行う前に、スマホやパソコンからFANZAにアクセスし、アダルトVRを購入しましょう。購入の方法は以下の3ステップで簡単。
- FANZA動画のトップページへすすむ
- マイメニュー(
)から会員登録してログイン
- VR動画一覧からお好みのVRを選んで購入
購入時の支払い方法は、クレジットカードやコンビニ払いなど複数の方法を選べます。使いすぎや家族にバレる心配をすることなく、安心して利用できますよ。
はじめは無料で試したいな…という人には、無料ダウンロードできる8KVR動画や、お試し0円VRがおすすめ。支払い方法を選択せずにFANZAのアダルトVR動画を視聴できます。
DMM TVアプリをダウンロード
AppleのVRゴーグルを起動し、VRのAppleStoreから「DMM TV」を検索。ダウンロードボタンを押し、アプリをダウンロードしましょう。
ダウンロードが終了したら「DMM TV」を起動し、アプリにログインします。ログインアカウントは、VR動画を購入したFANZAの無料会員アカウントを使いましょう。
アダルトページに移動する
DMM TVを開くと、アニメや舞台の動画が視聴できる一般(アダルトなし)のページに映ります。左キーを押して右側に画面を移動し、上部のメニューアイコンからメニューリストを開いてください。
メニューリストを開くと、項目の一覧に「♥その他」が表示されます。「♥その他」ボタンを押してアダルトページに移ってください。
セキュリティーコードを入力してVR動画を再生
アダルトページに移る前に、セキュリティーコードの入力画面が表示されます。DMM TVの設定時に登録したセキュリティーコード(数字4桁)を入力してください。
設定・登録をしていない場合は「0000」に設定されています。
アダルトページに移ったら「購入済み」を選択して、購入したVR動画を再生しましょう。
まとめ
AppleのVRヘッドセット「Reality Pro」では、単眼4K相当の超高画質と、軽量で装着感が抜群の新デザインで快適でリアルなアダルトVRの視聴が予想されます。
またMR機能搭載により、仮想現実と周囲の映像を上手く組み合わせ、家族にバレずに視聴ができるようになるかもしれません。
ただし、現在その価格は約3000ドル(約40万円)と言われています。6月に開かれるWWDCでどのような結果になるか注目です。